Go Further

満員電車はもういやだ

【読書】書くことが思いつかない人のための文章教室

文章を書くうえでの21個の悩みについて、質疑応答形式でまとめられている。設問は主として、早稲田大学大学院ジャーナリズムコースでの「文章表現」の授業をもとにつくられている。書名を見てまず、書くこと自体が目的化してしまわないだろうかと不安になった。思いつかないようなことをわざわざ書く必要があるのか、書かなければならない動機付けや必然性はなんなのか。それらを考えたうえで、書きたいけど書けない人は読むといい。

書くことが思いつかない人のための文章教室 (幻冬舎新書)

書くことが思いつかない人のための文章教室 (幻冬舎新書)

 

 

読書ノート書き抜きポイント

  • いい文章 = 「独自の内容」 + 「伝わる表現」
  • 書くことが思い浮かばない→「思う」ことより「思い出す」こと
  • 起承転結のほかに作文向けの構成→現在・過去・未来の順に書く
  • 「思う」「考える」「感じる」を減らす
  • 推敲の手順
    1:客観的に伝わる文章か
    2:重複表現と同じ言葉の多用
    3:役目のない接続詞、副詞の削除
    4:見た目の推敲(不要な漢字表記など)
    5:説明文の間引き
    6:文末の「ですます」「あるである」の統一